smart kitchen(スマートキッチン)とは、現代人のゆとり時間・野菜や魚・調理する時間やスキルなどの不足を解消して、おうちごはんをラクに作るプロジェクト。
【ホットクックの手動調理】と【常備菜(時短おかずのモト)】×【めんつゆ(又は万能たれ)】を使いこなし、お料理が苦手さん・忙しい方ほど知ってほしい料理方法をご紹介します。
毎日の暮らしは、キッチンからもっと元気になる!そんなヒントをお届けします♡
~smart kitchen Concept~
- 心と体がラクな方法で、安くて美味しいゴハンを作ろう
- 暮らしにゆとり時間を生みだそう
- 自炊するチカラを持とう
- 日本の伝統と食材を知り・使おう
- 家族もゴハンを作れるようになろう
※4は味噌・醤油・だし・乾物などは、レシピにカジュアルに組み込んでいます
心と体がラクな方法で、安くて美味いでゴハンを作ろう
お野菜たっぷり、家庭料理にふさわしい安くておいしいもの
現代の私たちにぴったりな調理時間と手仕事、味付けをご紹介します
暮らしにゆとり時間を持とう
人を育むのは時間×人×環境
キッチンの環境を整理する
毎日の加熱調理をホットクックに任せると時間がうまれます
ひとり一人が大切な時間をすごし、休む時間やチャレンジすることなどを増やしてく
そんな毎日の積み重ねが、ひとり一人の心と体をやすめて元気にしてくれる
自炊するチカラ×日本の伝統と食材を知り・使おう
自炊するチカラと日本の宝である食材と発酵などを活かし
私たちは健やかに生きていく
それがsmart kitchenの願いです
▼おうちご飯をラクに調える方法はこちら♡
2021/02/13 smart kitchen